【用語集】意向表明書

意向表明書とは、譲り受け側が買収希望条件などを表明するために提出する書面をいいます。法的拘束力を持たないことが一般的です。企業概要書などに記載された情報をもとに暫定的な買収希望条件を記載し、デュー・ディリジェンス(DD)に進む意向を示す書面を第一次意向表明書、DDの結果を踏まえて最終的な買収希望条件を記載し、譲り受けを希望する意向を明確に示す書面を第二次意向表明書(最終意向表明書)などと呼びます。
例えば、債務超過企業において譲り受け側(スポンサー)を選定する場合、その過程の透明性・公正性を確保するために入札手続きを行うケースなどで、意向表明書が用いられることがあります。
譲り渡し側が譲り受け側からの意向表明書に対する応諾書を提出することで、基本合意とほぼ同様の合意が成立する場合があります。
参考文献:中小 M&A ガイドライン(第3版)
コメント