まずは無料相談する

  1. HOME
  2. 事業案内
  3. 製造業現場改善事業
  4. 工場5S導入・教育プログラム
  5. 工場5S導入・教育プログラム

製造業現場改善事業

工場5S導入・教育プログラム

工場5S導入・教育プログラム

5Sに取り組んでいますか?

  • 聞いたことはあるけど、取り組んでいない
  • 取り組みたいと思っているけど、どこから手を付けたらよいか分からない
  • 取り組み始めたけど、効果が出ない
  • 取り組んでいるけど、これでいいの?
  • 違う取り組み方があれば教えて欲しい
  • 5Sに取り組んだところで効果はあるの?

そんな考えや、お悩みがある経営者様はいらっしゃいませんか?

5Sとは?

 皆さんご存じだと思いますが、5つの日本語の頭文字を取って5Sと呼んでいます。この言葉の一つずつに意味があります。

  • 整理:必要な物と不要なものを分け、不要なものを処分する
  • 整頓:必要な物を使い易く、決められた場所に置く
  • 清掃:身の回りの物や職場をきれいに掃除し、いつでも使えるようにする
  • 清潔:整理・整頓・清掃を維持し、他人から見ても分かりやすくきれいな状態を維持する
  • 躾(しつけ):職場のルールや手順、規律を守り習慣づける

5Sは、ただキレイにするだけではありません

売上向上やコスト削減に繋がり利益が増加する

 特に、BtoBに取り組んでいる、または取り組もうとしている会社には有効です。なぜなら商談につきものである現場視察時に効果を発揮するからです。
 では経営者の皆様、「同じ品質・同じ価格・同じ納期」である新規取引先が2社あるとしましょう。A社の生産ラインは油汚れや物が散乱しています。B社は5Sが行き届いており床には油が一滴も垂れていない工場です。どちらの工場を選ぶかと言ったらA社ですよね。ただ今後の取引のために、渋々B社と取引される会社もあるでしょうが良い気はしないと思います。
 また、現場が煩雑になっている場合、同じ物の重複購入や物探し時間の増加で人件費が増加に繋がってしまいます。

社員の問題・改善意識向上に繋がる

 自分たちの会社には改善に取り組もうとする社員はいないんだよなぁ…、と思われている経営者もいらっしゃるかもしれません。それはなぜかと言うと、今まで改善に取り組んでいないか失敗しているからです。ただし、いきなり改善をさせようとすると社員も慣れていないため失敗します。そこで5Sの出番です。5Sは簡単な職場改善から始めるので社員育成にはもってこいなのです。職場を変えるという事に5Sを通し慣れ始めると社員の方から積極的に職場改善案が出るようになります。社員の自発的な改善により会社がより成長します。

もちろん、職場環境が改善します

 これは言うまでもないですが、清潔な職場が維持されることで高品質な製品を製造できるようになります。

サービス概要

 経営者の皆様と、5Sが定着するまで6ヶ月の時間をかけて徹底的に社員教育と導入を行います。

1ヶ月目【整理】 必要な物と不要な物を社員の皆様と一緒に分け、不要な物の処分を行います
2ヶ月目【整頓】 必要な物を使い易く、決められた場所に置くための方法を一緒に考えます
3ヶ月目【清掃】 身の回りの物や職場をきれいに掃除をし、必要な物をいつでも使えるようにします
4ヶ月目【清潔】 整理・整頓・清掃を維持し、他人から見ても分かりやすくきれいな状態を維持します
5ヶ月目【しつけ】 職場のルールや手順、規律を守り習慣づけるために教育を行います
6ヶ月目【効果確認】 5Sの効果確認を行い、さらに改善が必要な部分の抽出を行います

お客様に合わせて3パターンの料金体系を用意しています。

プログラム名 5S教育プログラム 5S現地指導プログラム 5Sプレミアムプログラム
プログラム内容 自社で5Sを行う企業向け・基本的な5Sをまとめたプリントを社員に配布を行います コンサルタントが現地へ・現地で改善するべき点をまとめ社員にプリント教育を行います コンサルタントが指導まで
・現地で改善すべき点をまとめ実地指導するため現場を回ります
訪問回数(合計) 1回 7回 13回
料金 5万円×6ヶ月(計30万円) 15万円×6ヶ月(計90万円) 20万円×6ヶ月(計120万円)

※1工場、従業員50名以下の場合